子育て主夫ブロガーの瑛太郎です。
PayPayのクレジットチャージのためにはヤフーカードが必要!ということで先日モッピー経由で申し込みしてみました。
最近もPayPayの新しいキャンペーンが始まったりと何かとお得な機会が多いのでもう必須カードですね。
PayPayをお得に使うためには必要なカードなので、あなたもヤフーカードを申し込もうと思っているのであればポイントサイトを経由しましょう。
私は今回モッピー経由で2,940ポイント獲得しました。
せっかくなのでポイント獲得までの流れを解説してみたいと思います。
モッピーでヤフーカード広告を確認

モッピーでヤフーカードと検索すると広告が出てきますのでそこから申し込みします。
現在の獲得ポイントは2,000ポイントとなっていますが、私は2,800ポイントアップ中のタイミングで申し込みました。お得なポイントアップ広告はトップページに表示されるのでこまめにチェックしましょう。
私が申し込みした時点での内容は、獲得ポイント2,800ポイント・予定反映1日程度・確定反映14日程度という内容でした。
広告利用前に注意事項の確認
広告のリンクをクリックする前にポイント確認条件を確認します。
各広告ごとに獲得条件が異なるのでしっかり把握、必要に応じてメモやスクショを撮っておくことをオススメします。

ヤフーカードのポイント獲得条件で大事な点をまとめると
・初めての方のみが対象
・3か月以内に発券が必要
・広告主への問い合わせ禁止
・同一IPからの2回目以降の申し込みは対象外
以前にヤフーカードを申し込みしたことがある方はポイント対象外です。
ヤフーカードに限らず広告主への問い合わせは基本NGですので、なにか不明点がある場合はモッピーに連絡しましょう。
IPアドレスに関しては、家族で同じパソコンを利用している方は注意が必要です。
アカウントが別だったとしてもIPアドレスが同じ場合は重複とみなされポイント対象外になってしまいます。
回線を分ければ解決するので我が家の利用方法は
・自分:Wi-Fi接続のPC
・妻:ドコモ回線のスマホ
という使い分けをしています。
同じWi-Fiを使ってしまわないように気を付けましょう。
申し込み時の注意点
注意事項をしっかり確認したのち、広告からカードの申し込みに進みます。
申し込み方法は通常のクレジットカード申し込みの手順同様、必要事項の入力しますが以前解説したしたように注意点があります。
・長時間放置しない
・戻るボタンは押さない
・他のページを開かない
・余計なCookieを削除しておく
詳しくは以前の記事を参照ください。
申し込み後はポイント予定明細を確認。
今回の案件は予定反映1日程度ということで私の場合は申し込み後すぐに反映されていました。
期間内に反映されなかった場合はモッピーに問い合わせしましょう。
ヤフーカードの受け取り
カード発行に関しても特に変わりはなく通常通り行われます。
審査で問題がなければ1週間程度で自宅にカードが届きます。

これで妻もPayPayガンガン使えます!
受け取りを忘れてカード発行が完了しないとポイント獲得できないので確実に受け取れるタイミングで申し込みしましょう。
ポイント確定明細の確認
ポイント確定まで14日前後ということでしたが、無事に期間内にポイント反映されていました。

ヤフーカードは14日程度でしたが、モノによっては1~2か月程度かかる案件もあるので気長に待ちます。
万が一期間内にポイント獲得できなかった場合はモッピーに直接問い合わせ。
間違っても広告主に問い合わせはしないように。
さらに、今回は私が”紹介した”妻がポイント獲得したので「ダウン報酬」として私のアカウントへも140ポイントのボーナスが付与されていました。

というわけで、妻の獲得した2,800ポイントと私へのボーナス140ポイント。
合計2,940ポイント獲得することができました!
まとめ
今回妻名義でヤフーカードを申し込みしました。
ポイントアップ中を狙ってカード発行するだけでトータル2,940ポイント獲得できたので、あなたもヤフーカードが必要ならポイントサイトを経由してお得にゲットしましょう。

瑛太郎

最新記事 by 瑛太郎 (全て見る)
- しんきんJリートオープン、続くコロナショックでそろそろやばい… - 2020年3月12日
- 【モッピー経由】サウンドハウスで機材購入1%ポイント獲得 - 2020年3月10日
- 【ハピタス経由】Daigoオススメのスキンケア商品をiHerbで購入。1,000円割引&3%ポイント獲得。 - 2020年3月9日